募集中
豊島区×チームとしま 合同研修の開催について【第8回全体会プレゼン発】
マテックス株式会社、STUDIO201
#フリー型
[ 提案期限 ]
2025年7月14日~2025年8月27日
豊島区人材育成課では、職員がまちを知り、まちの皆さまとつながる機会を増やすため、「第7回(2024年)チームとしま全体会」で区職員とチームとしま企業の皆さまとの合同研修を呼びかけさせていただきました。
この度、マテックス株式会社、STUDIO201より素晴らしいご提案をいただき、合同研修の実施に至りました。池袋を中心に活動しているKids=Artisitsの作品を題材に『対話鑑賞』を通じて、「正解のない課題」に対して「自分なりの答え」を見出す『アート思考』を実際に体験し、「違いを理解し、自身の強味を知る」研修を実施いたします。
マテックス株式会社が運営する「HIRAKU 01 IKEBUKURO」(以下HIRAKU)は地域に開かれた"学びのサードプレイス"。
今回、共に池袋の街で活躍するSUTUDIO201とのコラボにより新しいセミナーを開発しました!それが 今回の合同研修のテーマでもある『kids=Artists 的対話鑑賞』です。
「対話鑑賞」は、ニューヨークの近代美術館で開発された美術鑑賞の手法で、思考力やそれを言語化して伝えるためのコミュニケーション能力、人の意見を聴く傾聴力などを育む効果がビジネスパーソンの間で注目を集めています。
人口減少が進む社会の中で「人材育成」、中でもヒューマンスキルやコンセプチュアルスキルの重要性は益々高まってきています。
HIRAKUは、地域で一緒になって「越境学習」していけるまちを目指しています。
行政の方を含め、地域企業が共に学ぶ場に、ぜひ皆さんご参加ください!
相談者
マテックス株式会社、STUDIO201
現状 | ・開催日時 9/3(水)・9/10(水) 各回15:00~17:00 いずれかの回を選択しご参加ください ・参加費 5,000円(税込み)/人 ・定員 各回20名 ※各回豊島区職員が参加予定。 ※詳細は添付 のフライヤーをご確認ください。 |
---|---|
今後のスケジュール (予定) |
・募集締め切り 2025/8/27(水) ※申込多数の場合、先着順とさせていただきます お申込みはこちらから |
参考情報 | 運営・お問い合わせ マテックス株式会社 担当:戸口・岩﨑 TEL 03-3916-2634 |