
「デュラララ!!」の舞台を巡り、原作の世界観を味わう!「デュラララ!!×2 池袋狂想曲」
2025.03.21
池袋を舞台にした「デュラララ!!」がTVアニメ15周年、文庫20周年を迎え、豊島区で特別企画「デュラララ!!×2 池袋狂想曲」が開催中。その一環として、3月31日(月)までデジタルスタンプラリーが実施されています。
「デュラララ!!」は、チームとしま参画企業である一般社団法人アニメツーリズム協会が定める『訪れてみたい日本のアニメ聖地88』に選定されており、豊島区が舞台の作品です。
デジタルスタンプラリーでは、作中でモデルとなった豊島区内各所を巡り、スタンプを集めていきます。スタンプを獲得すると、「デュラララ!!」のキャラクターと一緒に写真を撮ることもできます。
本スタンプラリーは、スマートフォン専用Webアプリにアクセスし誰でも参加可能です。
WebアプリのTOPから「スタンプラリー>MAP」を開くと、最初のスタンプをゲットできるスポットが表示されます。スポットを訪れると、Webアプリ上でスタンプが取得可能に。同時に「デュラララ!!」のキャラクターが写ったフォトフレームも獲得できます。このフォトフレームではキャラクターの位置を動かしたり、拡大・縮小したりして、キャラクターと自由に写真を撮ることができます。
1つ目のスタンプラリースポットでスタンプを獲得すると、Webアプリ内にチャットが表示されます。次のスポットへのヒントが隠されています。このチャットはオリジナルのストーリーとなっており、スタンプを獲得していくにつれ物語が進行していきます。
スタンプを全て集めると、キャラクター別のTOP画面に変化。景品交換所で成田良悟先生描き下ろしのA5イラストボードがもらえます。裏面をめくると、原作者オリジナルのストーリーが描かれています!
コンプリート後には追加スポットが出現し訪れることで、限定グッズが購入できるオンラインショップにアクセスが可能となります。
また、デジタルスタンプラリーだけでなく、バスコラボ企画も展開中!
国際興業バス・池07系統にてラッピングバスが登場しています。
1001号車・1002号車のそれぞれの車両には、アニメの名シーンを振り返ることができる場面写真が掲出されています。お気に入りのシーンを探してみましょう。
さらに1002号車には特別に「デュラララ!!」の外装ラッピングが施され、みなさまをお出迎えします。
ぜひその目で確かめてください!
舞台となった様々な場所を巡り、「デュラララ!!」の世界に浸ることができる本イベントは、3月31日(月)まで。開催終了まで残りわずかですが、ぜひご参加ください!
一般社団法人アニメツーリズム協会
豊島区文化観光課