
エリース豊島FCの選手と一緒に楽しく体を動かしましょう!
(第3弾)を開催
2025.02.25
2月15日、豊島区を本拠地とするサッカークラブ「エリース豊島FC」の選手と一緒に体を動かすスポーツレクリエーションを開催しました。
本イベントは、令和5年度の豊島区民による事業提案制度から事業化された「未利用地の有効活用事業」とコラボレーションしたもので、昨年6月に第1弾、8月に第2弾を開催し、今回が第3弾となります。会場は区が所有する未利用地である旧朝日中学校体育館。
本クラブは、創設55周年及び昨年12月の「豊島区ホームタウン連携協定」の締結を契機に、今年1月1日にチーム名称を「エリース東京FC」から「エリース豊島FC」に変更し、今回がチーム名称変更後の初めてのイベントでした。
当日は区内の小学生が参加し、エリース豊島FCの監督・コーチ・選手と一緒に交流!
第1部では区内の小学校1~3年生が参加。コーチ・選手の自己紹介後、みんなで円になって準備運動。参加した子ども達は選手達を目の前に緊張気味。身体がほぐれたところで、2人1組で手を繋いでしっぽ取りゲーム。コーチ・選手達も交じり、ビブスをしっぽ代わりに前からも後ろからも来る人を避けながら、逃げたり追っかけたり楽しそうな様子。たくさん走り緊張がとけた後は、サッカーボールを使い、パス・ドリブル・シュートの練習。初めてのことに慣れない子ども達も、コーチ・選手達のアドバイスでみるみる上達。最後にミニゲーム。最初はボールを一生懸命追っかけていた子ども達も時間が経つにつれて「パスする側」「パスを受ける側」などの役割を理解し、次第に各チーム得点が決まっていきます。子ども同士の試合後、コーチ・選手達から「コーチ・選手チームVS子ども達全員」のゲームをしないかと提案があり、イベントの盛り上がりは最高潮に。子ども達が7~8名群がって囲んでもボールを取れないコーチ・選手達のドリブル。普段関わることのないプロ選手達のプレーを間近で体感でき、子ども達の眼差しが「単なる遊び相手」ではなく「憧れの選手」を見るものへと変化していることが分かりました。子ども達から『選手から直接サッカーを教えてもらうことができて嬉しかった』や『楽しく体を動かすことができて良かった』などの声も聞けました。
第2部では、区内の小学校4~6年生が参加。第1部と同様に、監督・コーチ・選手の自己紹介後、準備運動、しっぽ取りをしますが、第1部よりも参加者数が少なく学年が上がったこともあり、よりスピーディーでアグレッシブな展開に。その後は、4チームに分かれて自分の陣地にボールを運ぶゲーム。各チーム2名で交互に動き、相手の陣地からボールを奪う様子は楽しそうですがかなりのハードワーク。身体が十分に温まった後は、2人1組でドリブル、パス交換、シュートの練習をしますが、第1部とは違い監督・コーチ・選手がDF・GKとして進路をふさいできます。最後に2チーム分かれてのミニゲーム、そして第1部と同様に「監督・コーチ・選手チームVS子ども達全員」のゲーム。「ゴールを決めた後は思いっきりゴールパフォーマンスをしなければいけない」というルールもあり、監督・コーチ・選手達・子ども達ともに大盛り上がりで、ゲーム終了後の整列で互いの健闘を称え合う姿が印象的でした。
イベントに参加した山口 遼監督より『子ども達と一緒に楽しい時間を過ごすことができとても楽しかったです!子ども達の笑顔からパワーをもらいましたし、新シーズンに向けて気合が入りました。今後も豊島区の子ども達に笑顔を届けられるよう頑張ります!』との感想をいただけました。また、エリース豊島FC運営担当者より『参加した子ども達の笑顔や感想から充実度・楽しさを伺え、実施できて良かったと心から思いました。エリース豊島FCは、今後もサッカーを通じて豊島区の子ども達にスポーツの楽しさや感動を届けられるよう尽力してまいります。』と感想をいただきました。
豊島区の子ども版広聴「子どもの声」では、「ボール遊びできる場所を増やしてほしい」という意見が多く届きます。そのような状況の中、本イベントを通して未利用地である旧朝日中学校体育館を有効活用し、子どもたちが体を動かしてボール遊びできる体験・時間を提供することができました。今後も豊島区では、チームとしま参画企業の皆さんと連携しながら、としまが「もっとおもしろくなる」場をつくるための取り組みを積極的に進めていきます。
豊島区 子ども若者課
エリース豊島FC(株式会社エリースフットボールグループ)
豊島区を本拠地とするサッカークラブで、1970年に立教高校サッカー部OBが中心となって設立しました。関東サッカーリーグ1部で活動するエリース豊島FCの他、中学生からシニアまでの幅広い年齢層の選手・スタッフ300名以上が所属しています。クラブ創設55周年とホームタウン協定を契機に、チーム名を変更しました。