チームとしまで初出展!最高パフォーマンス賞を受賞!2024台北国際旅行博でアニメ・コスプレの聖地「池袋・豊島区」をPR
2024.11.15
2024年11月1~4日、台湾台北市にて開催されたアジア最大級の旅行博「2024台北国際旅行博(ITF)」に、チームとしまがブース出展しました。
旅行博の会期中の来場者数は364,563人(前年比105.8%)に達し、開催3日目の11月3日(日)は122,116人と、過去9年間での1日あたり来場者最高記録の更新となりました。
令和5年度チームとしま全体会での(株)ビックカメラのプレゼンを発端とし、企画に賛同した民間企業10社と豊島区が団結!アニメ・コスプレの聖地「池袋・豊島区」を世界に発信し、海外から「IKEBUKURO」へ人を呼び込むことを目的に、豊島区内を周遊する電気バスIKEBUSの真っ赤なカラーをキーカラーとした統一的ブースを展開してまちのPRを行いました。
ブースでは、各企業によるそれぞれの池袋PRに加え、訪日の際に便利な「IKEBUKURO Map」を区・企業一体となって配布。また、ブース正面に設けられたステージでは、池袋のまちの紹介動画を放映したり、池袋コスプレPR大使4名のコスプレイヤーによる撮影会を行ったりと、数々の企画を展開しました。
さらに、ブース内には雑司が谷、大塚のれん街、長崎獅子舞、染井吉野の里など、豊島区で特色のある観光名所の写真も展示し、紹介しました。
開催3日目の11月3日(日)には、高際みゆき豊島区長も現地へ訪れ、自らもコスプレをして東京豊島区・池袋の魅力を全力でアピール!「チームとしま」ブースステージにはものすごい人だかりができ、多いに盛り上がりました。
また、この日は会場4階に設置されたメインステージにも登壇。超満員の観衆の前で、高際区長、池袋コスプレPR大使、各企業一丸となって「東京豊島区・池袋の魅力」をPRしました。
このステージでのPRが、ステージをご覧になった方の投票によって決まる「Best performance Award(最高パフォーマンス賞)」を受賞し、チームとしまの台湾でのPRは大成功を収めました。
「もっとつながると としまはもっと、おもしろい」
それぞれの企業が得意分野を生かしながら、よりおもしろく、活気あるまちづくりを目指す「チームとしま」。
今後の活動にもこうご期待!
■ITF2024 開催概要
・名称:2024台北国際旅行博(略称:ITF2024)
・開催期間:令和6年11月1日(金)~11月4日(月・祝)
・開催場所:台北市・南港展覧館1号館 1階・4階
・主催:財団法人 台湾観光協会
・日本ゾーン事務局:公益社団法人 日本観光振興協会
・日本ゾーン出展数:98団体・182小間
参画団体(順不同)
サンシャインシティ
GENDA GiGO Entertainment
そごう・西武
ビックカメラ
アニメイト
東武百貨店
ポニーキャニオン
PARCO
ホテルメトロポリタン
Wacca
豊島区